
CONTENTS

母の日の前日である5月11日(土)に、在日ママ向けのイベントを実施しました。
今回は在日ママのために特別、株式会社明治様にご協力いただきました!
粉ミルクを使ったフルーツサンド

今回作ったのはフルーツサンド
生クリームの部分を粉ミルクで作ります!
使用したのは明治ステップらくらくキューブ
粉ミルクはおやつ以外にも多種多様なレシピに使うことができるそうです。
その中でも明治ステップは、1〜3歳頃の不足しがちな栄養をサポートしてくれるため、そのまま飲むのはもちろん、料理に活用して子どもの栄養を補うことができます!
子どもの栄養について伝授!
今回は株式会社明治様から直々に子どもの栄養についての知識を伝授いただきました!
参加したお子さんのほとんどは0~3歳で、この時期は特に、栄養をしっかりとれるかで子供の成長に関わる大事な時期です。

特に鉄分は普段の食事で意識して取り入れないと、不足しがち。
子どもの場合、鉄分の不足は脳の発達に影響を及ぼすそうです。
3歳児になると既に大人の脳重量の約8割に達するため、0~3歳までの鉄分摂取は非常に重要なのです。

今の鉄分は足りているのか?
実際に鉄分測定器で計ります。
お子さんたちは初めて見る計測器に興味津々。
「計りたいでーす!」
と続々と計測器の前に行列ができました。

ちなみに鉄分はビタミンCと一緒に摂ることで吸収率が上がるそうです。

親子でLet’s get cooking!
栄養についての重要さを学んでも、普段の生活で実践するのはちょっとハードルが高いもの。
特に日本に住んでいると他国に比べて鉄分不足に陥りやすいです。
鉄分不足の対策として小麦で鉄分を摂取できるように、政府が力を入れている国もありますが、日本では自分で意識的に行動しないと鉄分を充分に摂取することは難しいです。

イベント中、ママ同士で情報交換する場面も。
日本で子育てしながら生活するには、知識や情報が必要不可欠。
忙しい日々の中で、大切な子どもの成長を見守りたい。
だけどそんなママの負担をなるべく減らしてあげたい…
そこで粉ミルクが活躍してくれるわけです。

粉ミルクをそのまま飲むのもいいですが…
成長につれて色んな美味しい食べ物を知っていくと、子どもは粉ミルクよりも他の食べ物を優先して食べる傾向にあるそうです。
だからこそ、普段の料理に粉ミルクを活用して、鉄分を補うのが上手な粉ミルクの活用法です。

溶かした粉ミルクをパンにぬりぬり。

ハート型に切り抜かれたパンも用意して

ハート型のイチゴをはめ込むだけ!とっても簡単で可愛い♡

食育として親子で作るのもいいですね♪
全世界のママに感謝

イベントが終わり、別れ際にお母さんたちにカーネーションをプレゼントしました。

ご協力いただいた株式会社明治の江原様も
「鉄分の重要さについて皆さんが興味関心を持たれることを知れて良かったです。」
とコメントされていました。
日本の製品が、日本人だけでなく世界中の人の支えになっていくことを願います。

イベント中、参加者に真摯な対応をされていた江原様(右)

今後も在留の方向けにイベントを用意していきます!
そして全世界のお母さん、いつもありがとう!
P.S. korekokoオープンを記念して7月21日(日)にローンチイベントを銀座にて開催予定です!詳細が決まり次第また発表させていただきます♪
COMMENT
FEATURED MEDIA
全てを見る日本全国マップ
SEARCH BY REGION
LATEST
全てを見るEVENT CALENDAR
全てを見るMOST POPULAR
Tokyo Winter Recommendation: Don’t Miss Tokyo Mega Illumination, Japan’s #1 Light Show
ป้ายยาสินค้าน่าซื้อในร้านขายยาญี่ปุ่น | KOWA ผลิตภัณฑ์เพื่อสุขภาพสำหรับคนยุคใหม่
Okinawa Family Road Trip: Japanese Glasses Shopping at San-A Urasoe West Coast PARCO CITY, Discount Coupons, & Okinawa Sightseeing with JINS