CONTENTS
2022年11月に愛知県にオープンした「ジブリパーク」は、ジブリファンの聖地。ゴールデンウィークに友人が行く予定があるということを聞きつけ、こども用のお土産をその場で連絡を取り合いながら、買ってきてもらいました! そこで今回は、ジブリパークでゲットし(てもらっ)た、子どもが喜ぶお土産を3つご紹介したいと思います。
その1:オオトリサマ水てっぽう付き浴用タオル(税込み1980円)
「千と千尋の神隠し」のオオトリ様が水鉄砲になっている商品。
ずんぐりしたフォルムが愛らしいですね。ちょっと素材が固めなので、子どもの握力で水が出るか心配でしたが、強めに押せばくちばしから水が出てきましたよ。浴用タオルもオオトリ様が正面、横向き、桶を持っているバージョンなど何体も描かれていて、使うのがもったいないくらい可愛いです。しかも、綿100%なので子どものデリケートなお肌に使うときも安心ですね。桶も底に「油」の文字が入っていて、油屋のマークも入っているのも、細部にこだわっていてジブリファンとしては、嬉しい限りでした。ちなみに桶は、厚紙のようなのでおままごとに活用されています。
その2:シャボン玉 飛行石(税込み770円)
「天空の城ラピュタ」で 透明感のある青色の結晶体で、周りのものを宙に浮かせることが出来る不思議な力を持つ石がモチーフとなった、シャボン玉。飛行石が透き通っていて雰囲気も壊さず、シャボン玉としても遊べて、素晴らしい逸品です。
ふーっと吹き付けて、シャボン玉を出すリングが1つなので、小さい子どもでもそこまで手を汚さずに、ふーふーできました。首からかけられるので、なくしものの防止にもなりますね。
その3:ダイカットポーチ/オリジナルネコバス(税込み2200円)
ネコバスのポーチはちょっとした物をいれるのに、丁度いいサイズ感。1、2歳の子は道端に落ちているどんぐりや小石をあつめて持って帰りたがりますよね。そんな時に子どもがもてるポーチがあると便利です。目がボタンになっているのや、色味も黄色と水色、ドット柄などでネコバスがあしらわれていて、こどもらしい色使いで、ものすごく可愛いです!息子も周りから「ネコバスだ!」って言われることが多いことや、持っているポーチとしてかぶることが今のところないため、持っているとちょっぴり得意げです。
今回、こどもが喜ぶアイテムを3つピックアップしましたが、ジブリファンのママである私のテンションもあがる逸品で、本当におすすめです。ママが喜ぶと子どもも一緒に笑顔になってくれるので、そういう意味でも皆が喜ぶ商品ですね。
ジブリパークにいった際や、またはお土産を買ってきてもらうときの参考になればと思います。
今後も子どもの喜ぶ情報を発信していきます~
2020年に第一子を出産し、はじめての育児に奮闘中のママです。息子くんとお出かけしたり、ゆるく知育に取り組んでみたりと、子どもとの時間を楽しんでいます。2歳、3歳と行きたいおすすめの子連れスポットやおうち遊びを紹介していきます。